司法試験・司法試験予備試験を勉強している方は常に工夫しながら勉強していると思います。とはいえ、一度購入した勉強グッズをそのまま使い続ける方は意外と多いもの。そもそも勉強グッズについて調べまくる時間があるなら、試験対策に時間を割くべきです。そこで今回LegalGateでは「こんなグッズあったんだ」「これはいいかも!」と感じていただけるよう勉強にまつわる様々なグッズを厳選!コーヒーブレイク時などにご一読くださいね。
目次
長時間の筆記は手が疲れる!司法試験・司法試験予備試験向きの筆記用具
司法試験・司法試験予備試験はご存知の通り超長丁場の試験です。ボールペンを使用して膨大な文章を答案にアウトプットする観点から、なるべく「疲れない」ペンを使う必要があるでしょう。個々人によって手の大きさや形は異なるので、自分に合ったペンを見つけてください。一般的にいえることは以下の要素を網羅しているボールペンがオススメです。
- 大きめの文字ではっきり筆記する方が良い→ペン先が細過ぎない(0.5ミリ目安)
- テンポよく筆記するため速乾性が重要
- 疲れないために書く際の抵抗感があまりない方がよい
- 疲れないために握りやすい方が良い
三菱鉛筆 uni ジェットストリーム スタンダード 油性ボールペン 0.5mm
- 握りやすさ:◯
- 速乾性:◯
- 筆記抵抗感の少なさ:◎
ぺんてる ゲルインキボールペン ノック式エナージェル 0.5mm
- 握りやすさ:◎
- 速乾性:◯
- 筆記抵抗感の少なさ:◎
ゼブラ ジェルボールペン サラサドライ 0.5
- 握りやすさ:◯
- 速乾性:◎
- 筆記抵抗感の少なさ:◯
スマートフォンを封印!タイムロッキングアイテム
WebサイトやSNSに自由にアクセスでき、豊富な種類の魅力的なアプリの数々。スマートフォンを触っていればすぐに時間が経ってしまいますよね。これは便利さや面白さを多くの大人が寄り集まって追求していますから当然のことといえますが、こと勉強においては悪影響が多いアイテムです。
事実、スマートフォンを多用している人は「浅い思考」を絶えず行い続け、知らぬ間に脳が疲労しています。また、アメリカのテキサス大学オースティン校の心理学者エイドリアン・ウォード氏の研究によると、「スマートフォンが近くにあるだけで、読解力が低下してしまう」という驚くべき研究結果を発表しています。
※参考:スマホがあると退屈で集中力低下、海外の研究事例|ナショナル ジオグラフィック
脳疲労、読解力の低下ともに司法試験・司法試験予備試験には致命的な問題です。こういった日々の蓄積が、最後の勝負の命運を左右すると言っても過言ではありません。科学的なアプローチでも勉強の工夫をするべきでしょう。
とはいえ自身でスマートフォンを別の部屋に置いたとして、気になるものは気になりますよね。結論から言うと、この解決策は「スマートフォンを一定時間封印してしまう」ことです。
タイムロッキングアイテムとは、スマートフォンを一定時間操作できないように封印するアイテムで、学習時間に合わせて時間を設定できます。ついついスマートフォンを触ってしまう習慣のある方は是非買ってみてください。効果を実感できることでしょう。
iDiskk タイムロッキングコンテナ 禁欲ボックス
Shlmnbo タイムロッキングコンテナ スマホ ロックボックス
Aistuo タイムロッキングコンテナ
教材をたくさん広げたい…おすすめブックスタンド
基本書のインプットは、集中してじっくり読み込んでいる方が多いことでしょう。この際、基本書の様な重たい書籍にもなると、最初の方や最後の方のページはなかなか安定せず勝手に閉じますよね。また、長時間下を向いていたら肩や首が凝ってしまうことも。
ブックスタンドはこのような長時間のインプットをする際に大活躍してくれます。ブックスタンドとは、音楽の譜面台をイメージいただければ形状がお分かりになると思いますが、書籍を立てかけたり抑えておくスタンドのことをいいます。
ブックスタンドを利用することは以下の様なメリットが挙げられるでしょう。
- 重たい書籍を持ったり、抑えておく必要がない
- 目線が上がるので首や肩への負担を激減できる
- 両手が空くので書き込みや思考に集中できる
勉強のし辛さを感じている方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
カール事務器 ブックスタンド 書見台
Reodoeer ブックスタンド 筆記台 書見台 本立て 6段階調整 竹製
Reodoeer 超薄型 ブックスタンド 軽量 持ち出し向け 筆記台 書見台 本立て プラスチック製
雑音をシャットアウト!耳栓&ホワイトノイズ
司法試験・司法試験予備試験の勉強に限らず、1日のうちどれだけ集中できるかどうかという点は非常に重要なポイントになります。ただ、この集中力は周囲の音に大きく左右されてしまうことを認識しておくべきです。例えば、聞き取れる会話の多い場所や工事、大声がこだましている場所では集中したくても集中できません。このとき、活躍するのは「耳栓」です。
その逆に、実は集中力を研ぎ澄ます音が存在していることはご存知でしょうか。一般的にこの音を「環境音」と呼び、聞き取れない会話の声、雨や空調の音などが該当します。これは、「0〜50デシベル程度のの静かな環境よりも70デシベル程度の雑音がある環境の方が脳力が高まる」というアメリカのプリンストン大学の研究結果でも実証されています。
ここでいう、70デシベル程度の雑音が「環境音」に当たります。
そして、この「環境音」を意図的に発生させる機械がホワイトノイズと呼ばれるアイテム。環境音を制して、集中力を引き出す工夫をしてみてもいいかもしれませんね。
DONGSHEN 耳せん 防音 安眠 SNR値32dB( ノイズ低減率)
Quietide 耳栓 安眠 防音 聴覚過敏 睡眠用耳栓 高遮音性
Magicteam Sound White Noise Machine
elesories ホワイトノイズマシン
小さな積み重ねが勝ちにつながる
今回は科学的なアプローチで勉強効率を上げるアイテムを厳選してご紹介いたしました。勉強の効率化、集中力をあげる努力など、人間の脳や体の仕組みを理解しながら、計画的に勉強を進めてくださいね。また、勉強の効率を上げる最も良い方法は「睡眠」「運動」です。これらにかける時間を削減することはトータルで見て非効率ですから、きちんと確保するようにしましょう!皆様の合格、心より願っております。
LegalGate編集部